
コラムColumn
メイクより簡単!
メガネで中顔面を“短く見せる”3つの錯覚テク
2025.10.24
写真を撮ると顔が長く見える気がする
マスクを外すとバランスが悪い気がする・・・
何とかならないの~~~!!??
最近増えてるこんな質問!
“顔の長さ”って見せ方で大きく変わるんです。
メガネ屋歴30年の僕が接客の中でよくお伝えしている
「中顔面を短く見せるコツ」
をご紹介!
メガネで全然印象が変わります!
顔が長く見える人必見!中顔面とは?
ところで、中顔面って何??
“中顔面”とは、目の下から口の上までの部分のこと。

ここが長く見えると、顔全体が少し間延びして見えがち。
逆にこのゾーンが短く見えると、バランスが整って小顔印象になります。
もちろん、骨格そのものを変えることはできません。
だからこそ、“錯覚”を使って印象を整えることが大切なんです。
ポイントはこの3つ!

順番に説明します!
① 視線を下に下に!
まず取り入れやすいのが、「顔の重心を下げる」ことです。
下まつげをしっかりメイクしたり、前髪を少し下ろすだけでも、顔の印象はぐっとコンパクトに見えます。
さらに、メガネをかけることで視線の流れが下方向に整い、全体のバランスが自然に落ち着いて見えるようになります。

全然印象が違う!!
② カラーで血色感をプラス
メイクの場合、目の下にアイシャドウを入れたり、チークでほんのり色味を足すと、のっぺり感が和らぎます。
メガネの場合はフレーム下部にほんのり色が入っている「チークカラー」のレンズを入れると、肌映りが良く、自然にほおの余白を埋めてくれます。
少し個性を出すなら上下で色味の違う「ツインカラー」もおすすめ!
色の切り替えの効果に加えて、洗練された印象もプラス!
カラーを入れると血色感がアップするので、すっぴん隠しにも最適です!
③ 大きめメガネをオン♪
実は、メガネって顔の印象をバランスよく整えてくれるアイテムです。
とくに大きめのメガネは、フレームのラインが顔を横断!
縦の長さを自然に分けて見せてくれます。

その結果、顔の中心部分(中顔面)が短く見える効果が発生。
お顔の全体の印象がすっきりと整って見えます。
ほんとだ~!!
上下幅が広いメガネを選ぶのがポイント!
まとめ
| ■中顔面を短く見せるポイント■ |
| ①視線を下に下に! |
| ②カラーで血色感をプラス |
| ③大きめメガネをオン♪ |
こうした“印象補整”の理論をもとに、私たちが形にしたのが TR92番シリーズ です。
大きめサイズで、頬まで自然にカバー。
誰でも手軽に「中顔面短縮効果」を手に入れられます!

医療素材にも使われるTR90を採用し、軽くてしなやかな掛け心地。
顔型を選ばない、上品でバランスのよいボストンデザイン。
ネットショップでのみのお取り扱いです!

「顔が長く見える」とお悩みだったお客様が、
このフレームをかけた瞬間に、ふっと笑顔を見せてくださる。
そんな瞬間に、“見せ方”の力をあらためて感じます。
「錯覚」ってすご~い!!
すっぴん隠しにもピッタリだね♪

印象は“整えるもの”
顔の長さや形は変えられなくても、見せ方を少し工夫するだけで印象は変わります。
メガネは視力を補う道具ではなく、“なりたい自分”をデザインするアイテム。
毎日鏡を見るたびに、ちょっと気分が上がる・・・
TRシリーズが、そんな1本になれたら嬉しいです!
**************************************************
SNSはこちら💻
NEW POST
- 2025.10.24
- メイクより簡単!
メガネで中顔面を“短く見せる”3つの錯覚テク
- 2025.10.23
- 💀Happy Halloween👻
- 2025.10.16
- 近近両用レンズはどんなレンズ??
- 2025.10.12
- 10/19営業時間変更のお知らせ
- 2025.10.10
- 【SNSフォロワー様限定】ゲリラセール開催‼️【10/10】
CATEGORY
SHOP LIST
店舗情報

-
E-ZONEながの川中島店
open 10:00 close 19:00
026-283-8478

-
E-ZONEながの若槻店
open 10:00 close 19:00
026-259-9778

-
E-ZONE松本村井店
open 10:00 close 20:00 0263-57-0688

-
E-ZONE上越インター店
open 10:00 close 20:00
025-530-7868







