コラムColumn
雪国におけるサングラスの重要性
2020.11.14
こんにちは、暇さえあれば
レンズガイドを見ているレンズ大好きおじさん近藤です 🙄
以前、偏光サングラスについてブログを書きましたが、
今回も私の好きな偏光レンズについて書きます。
前回は釣りの話でしたが、残念ながら釣りがオフシーズンに入ってしまったので、
今回は、『雪道と偏光サングラス』についてお話します。
「えっ?冬なのにサングラス?」って思いました?
晴れた雪道はサングラスがあった方がいいんです!
まぶしさを軽減するのはもちろん、目の保護にもなります。
目に有害な紫外線は太陽から降り注ぎ、地表に反射します。
その反射率ですが、アスファルトが10%、砂浜が10~25%、雪道はなんと80%以上になります!
冬は夏に比べて太陽高度が低く日差しが弱くなりますが、
太陽からの日射と雪面が太陽光を反射させるため、
通常の2倍近い紫外線が肌や目に注ぎます。
紫外線が日焼けや白内障を引き起こす恐れがあり、
晴れた雪道やゲレンデではサングラスやゴーグルが必需品です。
この便利な偏光サングラスはEーZONE全店で販売してます!
体験もできますので是非お立ち寄りください!
NEW POST
- 2021.02.25
- 【予告】春SALE開催!
- 2021.02.20
- 若槻店のアイドルメガネ🌺
- 2021.02.13
- マスクに似合う眼鏡の選び方教えます。
【明日メガネを買いに行く人へ】
- 2021.02.03
- 飛沫・花粉対策におすすめ
- 2021.01.25
- 今年は丑年!!!!🐄🐄
CATEGORY
SHOP LIST
店舗情報
-
E-ZONEながの川中島店
open10:00 close:19:00
026-283-8478
-
E-ZONEながの若槻店
open10:00 close:19:00
026-259-9778
-
E-ZONE松本村井店
open10:00 close:20:00 0263-57-0688
-
E-ZONE上越インター店
open10:00 close:20:00
025-530-7868